[an error occurred while processing this directive]
|
1~25位
26~50位
51~75位
76~100位
101~125位
126~150位
151~175位
176~200位
201~225位
226~250位
251~275位
276~300位
301~325位
326~350位
351~375位
376~400位
401~425位
426~450位
451~475位
476~500位
501~525位
526~550位
551~575位
576~600位
601~624位
626~650位
651位~
ゴルフ場マップ
コースに対するコメント
投票フォーム
|
 |
★福島県のゴルフ場地図はこちら。
■ゴルフ場ランキングコメント(福島県) |
五浦庭園カントリークラブ
・インコースは白杭が目立つが、全体的に広くて雄大なコース。メンテナンスもよく気持ちよくラウンドできるコースである。
・11月25日に行きました。この時期にしては異常に暖かく一日中半袖でプレーできました。コースは常磐道のいわき勿来ICから直ぐです。
当日は黒ティ(フルバック)からのラウンドで、やはり長かったです。
ただし、コースは非常に雄大で思い切ったショットができるので安心してプレーできます。
コースコンディションは非常に良いと感じました。特にグリーンは固めで良いショットだけが止まるという出来で、速さも素晴らしかったです。やはり、Qスクールの2次予選を実施しているだけの保守面は非常に良いと思います。
コスト面では安いのですが、距離が非常に遠いので割り引いて考える必要があると思います。でも、もう一度挑戦したいですね。
いわきグリーンヒルズカントリークラブ
・とにかく風景が良い。アメリカンスタイルで、ひろびろしていて、のびのびとプレーできる。
全体的にフラットで、上級者には物足りないかもしれないが、池やクリークで戦略性を高めている。
首都圏からのアクセスに難有りだが、コストパフォーマンスは良い。
いわきゴルフクラブ
・グリーンをはじめ、コンディションはすごくいい。
設計に関しては多少無理のあるホールもあるが普通。
インターから近く、料金も安い。
練習場がないのがマイナス。
グローリーヒルズゴルフクラブ
・フェアウエイの芝が悪い。
土が固い
・距離が長く難易度は東北随一。フェアウェーバンカーの配置も嫌なところにキチンと(?)あり、堅実なプレーをしないと大叩きする。平均300坪のグリーンはアンジュレーションに富み、芝目もきつく、気を抜くと30cmをはずす事も。天然温泉あり
ザ・ダイナミックゴルフ倶楽部
・レギュラ-ティ-だったので、ミドルはほぼショ-トアイアンだった。コ-スは池が絡み、景観美は素晴らしかった。
ただ、泊まりでないと遠すぎる。
田人カントリー倶楽部
・オールベントだがちょっと芝付きが悪かった。
ボナリ高原ゴルフクラブ
・コースの美しさも素晴らしいが、安達太良、磐梯の名山を東西に従える景観は恐らく全国屈指。No.3パー5は一部雑誌などで「世界1の絶景ロングホール」に推薦されている。
|
★福島県のゴルフ場地図はこちら。
|