[an error occurred while processing this directive]
|
1〜25位
26〜50位
51〜75位
76〜100位
101〜125位
126〜150位
151〜175位
176〜200位
201〜225位
226〜250位
251〜275位
276〜300位
301〜325位
326〜350位
351〜375位
376〜400位
401〜425位
426〜450位
451〜475位
476〜500位
501〜525位
526〜550位
551〜575位
576〜600位
601〜624位
626〜650位
651位〜
ゴルフ場マップ
コースに対するコメント
投票フォーム
|
|
★栃木県のゴルフ場地図はこちら。
■ゴルフ場ランキングコメント(栃木県) |
あさひヶ丘カントリークラブ
・距離もあり要所要所にはバンカーが配置され、正確なショットと同時に距離も克服しないといいスコアが出ないと感じました。
足利城ゴルフ倶楽部
・レギュラーからだと少々距離が短いため、フェアウェイウッドはほとんど必要ない。
ショートホールがインはかなり短く、アウトはかなり長いと、ちょっとアンバランスさを感じた。
値段から想像していたよりもいいコースで、芝の状態もかなりよかった。グリーンの硬さがホールによってまちまちだったのは、そのようなセッティングをしているのだろうか?
また、ラフが意外にねちっこく、入れると出すのがたいへんなので、フェアウェイキープを心がけたい。
池はあまりないが、わりと効果的なところにあったりして油断できない。
アローエースゴルフクラブ
・10月2日の土曜日に、視察プレーで行ってきました。視察プレー券があったために1万2千円という安い価格でキャディー付きでした。
コースの芝は非常に保守が良く、フェアウェーからうち安かったです。グリーンも奇麗に手入れされていますが、残念ながらボールマークを直さない人が多いのでしょう、穴が目立ちました。しかし、ティーグラウンドは土曜日ようなのか手入れの悪い状態でした。
バックティーや他のティーは良かったのに残念です。
コースは白からだと短めですので、セカンドで6鉄以上を振ることがないくらいでした。でも、フェアウェーにアンジュレーションがあるので簡単ではありませんでした。
一番気になったのは、ドッグレッグホールが多く、キャディーがいないとコースの攻め方がわかりにくいことです。
クラブハウスはバブル時期のコース並みに豪華です。レストランの窓側は日当たりが良すぎて少し暑かったです。まあ、外の景色が見えるのでカーテンがあると興ざめするかも知れませんが。
土曜日でも混んでいるという印象もなく、平均して、まずまずのコースだと思いました。もう少し家に近ければという所です。
・ドッグレッグがかなり多いが、それなりに面白いコース。
・グリーンの状態がよい。
難易度のバランスがよい。
岩舟ゴルフ倶楽部
・ちょっとトリッキー過ぎる。
宇都宮ロイヤルゴルフ倶楽部
・ニクラス設計ということで期待していったが、普通の山岳コース。
左右はほとんどが1ペナで、全体的に狭く、杭が近すぎる。傾斜が外に傾いているため、ギリギリに落ちてもほとんどが出てしまうイメージ。
グリーンはアンジュレーションが大きく、かなり難しい。
練習場なし。
エヴァンタイユゴルフクラブ
・典型的な山岳コースで、打ち下ろし・打ち上げのホールが多い。
レギュラーからだと距離が短く物足りない。コースコンディションは良い。
東京から90分、アクセス良い。各種パックを利用すればコストパフォーマンス良し。朝粥はお勧めの一品。
・若干の距離が短めだが、正確なショットが要求される。ワングリーンのためにパットとアプローチはかなり正確さが要求されるので、練習にはいいかもしれない。
これでもう少し距離があればかなり楽しめるのだが。
大金ゴルフ倶楽部
・レイアウトも良く、非常にフラットでラウンドし易いコースと思います。メンテナンスもよく、フェアウエーの芝も申し分ありませんでした。
しかしグリーンだけはちょっと芝が薄く遅かったです。青木功プロの設計ですが、なかなかよかったです。
・8月1日に行ってきました。今回はグリーンページの特別割り引きでキャディ付きで13800円でした。通常の割引が15800円ですから少し割り引かれる感じです。
コースはティー、フェアウェー、グリーン共に非常にメンテが良く、最近ラウンドした中では最高のコースでした。
このコースの特徴はOUTが易しく、INが非常に難しくできていることです。あまりの違いに戸惑うくらいです。INは戦略的で良いのですが、OUTはやさしすぎるし戦略性の低い作りと感じました。
また、コースの経営面の問題があるようで、幾つかの債権者団体の圧力もあるようです。コース内に縦看板があったりしました。
コースは非常に良いのに、経営が駄目で残念なコースです。
今回はINのスコアが崩れてしまったのでリベンジしたいコースの一つになりました。
王門倶楽部オオルリコース
・施設にはかなり凝っていて素晴らしかった。
コースもよく手入れされていた。
・設計に無理がない。
・東京からやや遠いがコースは最高!
・とてもきれいで女性うけしそうです。
・芝は最高のコンデションでした。
思い川東急ゴルフ倶楽部
・ティからピンが見えないホールが多すぎる。
鹿沼72カントリークラブ
・とにかく難しい。フェアウェイもとても狭く絞られていて、アップダウンも半端じゃない。挑戦意欲が沸いてくる。
烏山城カントリークラブ
・名匠井上誠一氏設計のコース。
ビギナーからシングルゴルファーまでそれぞれの楽しみ方ができるコース。
・地元から是非推薦させてください!
私の住んでいる栃木県東部から特に烏山城を推薦します。
烏山城というとコースについては申し分のないところです。
(故井上氏設計、数々の国際大会開催実績、日大のホームコース)が...
7/1より欧米型のクラブを目指すということで2人乗車によるセルフカートで廻れるようになりました。
もちろんキャディ付きも選べます。
早朝プレイ、薄暮プレイもでき、ハーフで帰っても構いません 自分の都合でどんなスタイルにもできるので私は非常に気に入ってます。
社員の感じもいいです。
東京から来られる方で県南部までしか来られないと方是非烏山城に来てください
温泉も近所にたくさんあります。
・井上誠一の設計ということで、大洗などと似た設計になっていると思う。無謀な攻めや、戦略なき攻めには容赦のないコースです。
コースコンディションもほぼ最高で、距離もあって、さまざまなショットを要求する名コースだと思う。
料金はセルフだと1万円を切り、コースの出来を考えるとこれ以上ないコースです。しかし、遠い。
また、フロントのおばさんの態度がイマイチだったのが、たまに傷。それでもお勧めのコースです。
・当日朝予約をいれたがお盆最中で朝のスタートが取れなかったので13:30より廻りました。予約についてはとりあえず電話すればどうにでもなります(先に清算を済ませばフロントが閉まってもロッカーの鍵だけ返せばいいそうです。但し風呂は18:00まで)
流れは悪かったのですが休憩なしの通しで1R廻ったのですが18:00には終わりました。
また乗用カートがフェアウェイにん乗り込めるのでトラブルがおきても球探しは非常に楽ですしプレーもスピーディーに感じます(タフなコースなのでご年配の方はうれしいでしょう)。
安いのでいいのですが...質の悪いお客さんも増えました。
残念です...
・井上誠一設計のコースのすばらしさには感動しました。
アメリカンスタイルのセルフカート方式導入により、コストパフォーマンスも高く、最高のゴルフ場の一つだと思います。職員の方の対応もとても親切!
・場所が遠いのが難点
希望丘カントリークラブ
・各ホールメリハリがあり、気を抜けないホールがわりとあります。気になるところといえば、グリーンの速さがまちまちだったのと、ホールによってあまりコンディションがよくないところがあったところです。
施設は必要な物は揃っている(私はこれを“普通”という基準にしている)のですが、練習場でウッドが使えない分減点しました。
・12月の土曜日に行ってきました。岩間ICから30分くらいかかるのでちょっと遠いかなという印象です。
コースの状態は12月としては非常に良いと感じました。特にフェアウェーは厚い芝で非常に打ちやすかったです。グリーンは所々遅いグリーンはありますが、平均以上の出来だと思います。
ここの特徴は、夏場なら平日に1.5あるいは2ラウンドできることです。それも1.2万円くらいですから非常にお得です。
クラブハウスが綺麗で再度行ってみたいコースの一つです。
一つ問題があるとすれば、ホール間のインターバルが長めなのでカートに乗らないと辛いかなという点です。
食事はバイキングで普通以上だと思います。
・フロントティからだと距離はそれほどないもののいろいろなホールがあり、楽しめる。
ドッグレッグ(左右)あり、打ち上げ・打ち下ろしあり、よくまとまった丘陵コースだと思う。
グレンピークマナーゴルフクラブ
・プレー第一主義で考えれば、夏場は7時からスタートさせ、1.5プレーも可能! コスト節減で経営がんばっているのも好感です。
ゴールデンレイクスカントリークラブ
・池には悩まされたが戦略性に溢れている。
・サービスがちょっと
・夏冬ともフェアウエーの芝がエバーグリーンのため緑を失わない素晴らしいコースです。
フラットなコースながら造形美に優れ、高度な戦略性を秘めた27ホ−ルのコースです。
ゴルフ&スポーツましこ倶楽部
・8月6日に行ってきました。益子ということで、東北自動車道からも常磐自動車道からも遠くちょっと不便な位置にあります。
金曜日のプレーフィーは食事込みで9700円でしたので安くラウンドできました。
コースはやや狭く、短いのでドライバをあまり使えない状況です。
ロングホールの距離は実際と違っているようで、二つのホールで2オン可能です。実際1番ホールでは6鉄で2オンしました。
コース全体が水はけが悪いみたいで、ティー、グリーンが芝が薄くなってました。グリーンはそのために非常に速いですが、ホールによっては速さに違いがあり、戸惑うことが多かったです。
距離が短いので、初心者向きのコースかも知れません。青ティーの位置も、スコアカードのレギュラーティーの位置にあるので、青から打っても長くありません。飛距離の出る人にはお勧めできません。
施設は出来たばかりで奇麗ですが、風呂の脱衣所が狭かったり、レストランも狭いです。ちょっと無理をして設計しているように感じました。値段は安いですが、もう一度行くかと言われるとYESといいにくいコースです。
皐月ゴルフ倶楽部 佐野コース
・最長のパー7はすごかった。
・世界一長いホールを持つことで有名ですが、ちょっと話題作りが優先されています。
あの長いホールは一度は面白いですが、戦略的にはイマイチですね。このホールを除くと、特徴もあまりません。まあ、コースの保守は良いと感じました。
コースの難易度はフロントから打つとさほど難しくはないし、狭い感じもしないので、中級者には良いかも知れません。
佐野ゴルフクラブ
・ちょっとトリッキーで狭い印象が強いです。それ以外は特に印象が無いコースです。
・アップダウンの激しい山岳コース。
無理のある設計ホールもあることはあるが、山岳コース特有のトリッキーさはそれほど感じられない。
OB杭も見えるが、ほとんどがのり面の上ということで、あまり気にしなくてもいい。
グリーンがかなり遅い。
サンヒルズカントリークラブ
・すべての面で栃木県内のゴルフ場の中でもトップクラスと思っています。やや高めの料金設定がマイナス点かとは思いますが、十分満足できます。
サンモリッツカントリークラブ
・安いことは安いがゴルフ場としては最悪のコースなのでコストパフォーマンスもよくないと思います。
サンランドゴルフクラブ那須コース
・那須ICから約20分、東京から日帰りはやや辛いが、ロッジは非常に奇麗。
宿泊パックを利用すれば割安感有り。しかし、交通費を考えると安いのか?
コースは広くのびのびプレーできるが、池なども効いていてレベルなりの楽しみ方ができる。
OB前進でお願いしまーす!が無かったのが嬉しい。
ジェイセレモカントリークラブ
・コースの改良等で努力がみられる。
塩原カントリークラブ
・芝生の維持のために、一月から乗用カート導入したようです。
地味ですが、大変真面目な運営、ですばらしいと思います。本来、コースはこうあるべきでしょう。
ジュンクラシックカントリークラブ
・また、全体にアンジュレーションがあり、難易度の高い作りでもあり。
コース保守の面ではトーナメント開催を行っているため、非常によくできており、ラウンドして満足できる状態である。
東京から遠いせいもあるが、宿泊でのゴルフを意識した設備、サービスになっている。予約が取り難いのと、閑散期以外が高いのが難点である。
・併設のショートホールが無料というのがいい。
・トーナメントを開くだけあってコンディションはいつもよい。特にグリーンのコンディションが最高である。ショートコースを回れることを考えるとコストパフォーマンスもよいと思う。
新宇都宮カントリークラブ
・グリーンページの特別割り引きが当選したため、日曜日でも10700円(セルフ)という安い値段でプレーできました。
コースに付属するロッジの2500円(朝食付き)ですから泊りでも気にならない値段です。
コース自体は、比較的アップダウンがあり、上りホールが多く距離表示以上に長く感じます。フェアウェー、グリーンともに非常の保守状態が良く、全く不満がありません。
しかし、コースレイアウトでは、ドッグレッグが多い点で不満が残ります。勿論、戦略的という点が評価できるかも知れませんが、90度もドッグレッグするホールがあるのでは
戦略的とは評価できません。
コース自体の作りは古いために設備面の点数は不十分ですが、プレーする分には何も支障がありません。残る問題は、昼食がやはり高いです。ここに限らず、せっかくプレーフィーが安くてもカレーライスやサンドイッチが1200円は許し難い価格です。少なくとも1000円以下の料理を用意すべきです。
・キャディ教育がとても良いと思う。
杉ノ郷カントリークラブ
・栃木県にあっては、ごく数の少ないフラットな典型的な林間コースです。
樹木も大きく、水も豊で大きな池やクリークがとても美しく、老若男女全ての方々に好まれるコースだと思います。
クラブハウスやその他の施設等は、あのバブル期に建てられたゴルフ場の様な豪華さは有りませんが、まずまずなもので、良い印象を与えられるコースです。
セブンハンドレッドクラブ
・無記名法人の倶楽部。食事面なども含めるとコストパフォーマンスはとってもよいと思う。コース自体もよく作られていて楽しめる。
・1月16日に行ってきました。真冬ですが、非常に良い天気と風が殆どなかったので、最高のゴルフ日和となりました。確かに、最初の3ホールくらいはグリーンが凍っていて、ショットに気を使いますが、9時半くらいからは問題ないでしょう。
この時期は白ティーがフルバックの位置にあり、全長が7000y弱になり、非常に長いコースとなります。特にPar4のホールが長く、ミドル、ロングアイアンの出来がスコアを左右します。
コース自体の整備はほぼ最高ですが、グリーンがちょっと遅かったと思います。
もう一つの特徴は昼食が非常に安く、且つ美味しいと言うことです。私は噂の石焼きビビンバを食べましたが、街のレストランより美味しくいただきました。同伴した人の話では、鉄板焼きがもっと美味しいとのことで、次回は鉄板焼きに挑戦です。それも全て1000円以下なので、サービス面で最高の点数をつけました。プレーフィーも非常に安い(平日なら1万円以下)ので、コストパフォーマンスも非常に良いと思います。夏にもう一度ラウンドしてみたいと思います。
・コース、料金、お風呂、料理すべてほぼ最高
ただ東京から遠い。
千成ゴルフクラブ
・フェアウェイの芝の状態は大変よかったように思います。ベントと高麗がありベントでしか経験がありませんが、それ程難しくないようです。
・杉本英世プロ設計。
太平洋クラブ&アソシエイツ 益子コース
・コースは常磐と東北自動車道の中間にあり、交通の便はやや悪い。
しかし、コースの作りは戦略的で、樹木でセパレートされた各ホールは趣がある。
東松苑ゴルフ倶楽部
・コース自体は短く、バックティーで回ってちょうど良い感じです。
フロントティですと、点数が低くなるでしょう。ただ、コースのサービスが良く、フェアウェーのコンディションは高麗芝にしては冬場でも最高に近いと思います。
残念ながらベントグリーンはイマイチです。ぜひとも夏にもラウンドしてみたいですね。値段ですが、割引券を使えば非常に安くあがりますのでお勧めです。
東武藤が丘カントリー倶楽部
・首都圏からのアクセスは最高。それを加味すればコストパフォーマンスは良し。
風景に特徴が無い点がマイナス。バンカーの配置が非常に良く、ティーショットアプローチの正確さを要求され、難易度を高くしている。
昼の食事が美味しいのが嬉しい。(なぜゴルフ場の食事は、こうも高くてまずい)
栃の木カントリークラブ
・グリーンの状態は最低で、芝が薄く至るところに土が見えている。
また、距離も本当に短く、セカンドはほとんどショートアイアンだけでプレーできてしまい、戦略性も感じられない。プレー料金は安いがもう一度プレーしたいとは思わないコースである。
那須グリーンコース倶楽部
・コースコンディションの非常に良いコースという印象です。
クラブハウスの設備も従業員のサービス、態度も申し分ありません。
コース自体もフルバックから打つと、距離以上に難易度が高く(それでも6950Yds以上ある)、飛ばない人には難しいでしょう。
でも、その場合はレギュラーから打てば十分に楽しめるコースです。
値段はコースの状態から見て、極めて安いといえます。問題は、遠いことです。ですから、夏休みに泊りで連続ラウンドするなどの場合には最適です。
・コースのメンテナンスが非常に良い。
・広々としたコースでとても雰囲気はいい。
コースコンディションもいいのだが、セルフプレーでマナーが悪いプレーヤーが多いのか、直されていないボールマークが多かったのが残念。
クラブハウスなどはかなりバブリーな雰囲気で、施設もいい。しかしコストダウンのためか、人が足らず、手が回らないところも見受けられ、特にレストランでの料理は特徴のないものばかりなのが残念。
都心から200kmという不便さがなければとてもいいコースである。
日光カンツリー倶楽部
・クラブハウスはS30年開場の当時のままで趣有り。
コースはさすが巨匠井上誠一設計のゴルフの醍醐味と芸術性の両立したものでプレーの満足度は高いが極めて難易度の高いコース。
2003の日本オープンが楽しみ。
・井上誠一らしい戦略的なコース
日光霧降カントリークラブ
・ティーグラウンドよりグリーンがほとんど見えない。距離を正確に考えてピンポイントで狙う必要がある。景観はすばらしく最高で、従業員の接客態度も良いです。整備も良くされていて、それでも良くしていこうという気持ちがまだある、これからも期待できるゴルフ場です。
・日光国立公園内にあって景色は最高。プレー代はリーズナブル。多少狭く距離も短いが、毎年クローズ時期にコースを見直し、徐々に距離、幅とも広くなりつつある。サービス従業員も良い。設備(ロッカー、風呂)は最高。中嶋常幸プロが設計監修のため戦略的に高い。立地を含め今後良いコースになる可能性を秘めている。
ニューセントアンドリュースゴルフクラブジャパン
・コースはJ.ニクラウス設計で非常に面白い作りである。
バンカーは深く、池を効果的に使ってレイアウトしている。
・ジャック・ニクラウス設計のとっても難しいコースです。うまい人でもちょっと調子を崩すと簡単に100を叩きます。ホームコースですが、何度来てもうまくなった気がしません。「いつかねじ伏せてやるぞ」と毎回思っているのですが...それだけに飽きないコースです。このコースでこの料金は良心的だと思います。ぜひ来てほしいなあ。ただ、夏の長雨や第二次プロテスト準備のため、グリーンが大変痛んでしまい、張り替え作業等のため、状態が悪いのが残念です。
・7月31日に、グリーンページの特別割り引きで行ってきました。
特別割り引きのため、土曜日にもか変わらずセルフで10900円と非常に安くできました。ラウンドしたのは、ニューコースの方でオールドコースの方はキャディーがいないと難しいそうです。
このコースは池が非常に効いていて、ティーショット、セカンドショット共にプレッシャーを与えます。難易度としては非常に難しい部類に入ると思います。
コースのメンテナンスは良いのですが、グリーンがやや芝が薄くなっていて悪い状態だったと思います。
施設は最近のコースから見れば古く、設備も十分とは言えませんが、ゴルフをやるには必要にして十分だと思います。
コースの遠さを除けばコストパフォーマンスの非常に良いコースという印象があります。是非お勧めのコースです。
・特にオールドコースは、何度でもチャレンジしたくなる最高のコースです。私、hc9ですが、2回チャレンジして、まだ45を切れません。理由・・1.花道が無い 2.超高速グリーン 3.ガードバンカー多過ぎ(タコツボ) 4.落とし場所を絞れない(ハードヒッターの有利性が全く無い)。カップを外すと・・池?って感じ。悔しいので30台出るまでチャレンジしまくるつもりです。
・とにかく毎回リベンジを決意することの繰り返し。
本当に難しいです。
悔しさでどのホールも印象的。
120叩いてバンカーで涙を流したシングルさんを何人も知ってます。
・とにかく「難しい、美しい、でも楽しい」コースです。
馬頭後楽園ゴルフコース&ホテル
・ドッグレッグが多いので右に左に曲げるショットが打てないと苦しい。
戦略性がありなかなか面白いコース。しかし、遠い。
・1月23日に行きました。この時期にしては非常に温かい天気でセーター無しでもプレーできました。
コースは、右ドッグレッグが多く、距離よりも正確性が試される作りです。レギュラーの場合は3鉄+ショートアイアンが調子良ければ良いスコアになる可能性があります。しかし、この時期にしてはグリーンコンディションが非常に良く、高速に仕上がっています。目もあるようで、ショートパットに十分気を付ける必要がある。
ラウンドフィーは土曜日にも関わらずセルフで1万800円は最高に安いと思います。でも、遠いことを考えるとコストパフォーマンスは満点とは言えません。でも、近ければ高いですね。
最後にコースの残り距離表示はPar3を除いてグリーンフロントエッジまでで、私はグリーンセンターと間違えて、ショートばかりでした。十分に注意しましょう。
馬頭ゴルフ倶楽部
・4月30日に行きました。GW中ですが平日扱いですので、食事込みで9,800円でした。
クラブハウスを含めた設備面では確かに点数は低いですが、その分フィーが安いのでコストパフォーマンスとして良いと思います。
また、グリーンはやや遅いものの、コンディションは非常に良かったと思います。フェアウェーの芝は栃木の山の中ということで、関東南部に比べると緑の度合いが低いですが、問題にするほど悪くはなかったです。
一番の問題は、白ティーの位置が一番前になっており、スコアカードに書いてある白ティーの位置にはブルーのティーがありました。ラウンド前には、白でも十分長いということなので(確認した)、白からラウンドしましたが、実際にはとても短いコースになってました。特にOUTは殆どがPW以下のクラブでセカンドを打つことになり、難易度、クラブ選択の項目で低い点になりました。一応、申請すれば青からもラウンドできるようですが、スコアカードに合うティーの位置にしてもらいたい。コースの出来自体はそれほど悪くないのに、ティーの位置がおかしいだけで点数が低くなった気がします。
最後に、料金は安いが果てしなく遠いコースでした。
・コース自体は池を効果的に使いよくできていて面白いが、練習場がなかったり、クラブハウス等の施設はおせじにもよいとは言えない。しかしレストランでの食事は自分が食した洋食セットは美味しかった。
ピートダイゴルフクラブ VIPコース
・全ホールともまんべんなく楽しめた。
・私がラウンドしたのは、コース休日だったので、サービスと施設面については補正が必要かも知れません(ここでは他の項目の平均レベルを付けた、その分コストパフォーマンスでは良い点が付いた)。
実際、サービスと施設面を除いては非常にバランスの良いコースだと思います。特に、コンディションと風景は抜群ですね。
問題があるとすればレギュラーからラウンドした時が不満なことでしょうか。きっとバックティからならもっと戦略性の高いコースになりそうです。
ピートダイゴルフクラブ ロイヤルコース
・VIPコース同様素晴らしいコースだった。
緑鮮やかで、心地よくプレーができる。
プレステージカントリークラブ
・西、東コースともそれぞれに趣があり、特に西コースは素晴らしい。クラブハウスはバブリーな観はあるが、食堂から望むコースの景色は抜群。各ホール多数のティーグラウンドを有し、かわるがわる使用している為ベアグラウンドになっているようなところはなく、いつでも気持ちよくプレーが出来る。
・まず第一印象は『バブリーだなー』でした。クラブハウス・食堂・フロント・売店・トイレ・浴場・コース・料金は合格点間違い無しです。ただ、ゴルフ場を訪れて帰り道でそのゴルフ場の善し悪しを印象づけるのはやはり“キャディー”ではないでしょうか?その点でこのコースは10点満点中2点です。私達に付いたキャディーだけがそうだったら4点ぐらいにはなったのでしょうが、7組のコンペで開催して6組のキャディーが“最悪”と言う評価を皆していました。何故かと言いますと、フロント9とバック9のキャディーが違ったんですが、フロント9ではなんと“学生アルバイトゴルフ無知&コース無知キャディー”がついたのです。どう思いますか? 私はゴルフ歴13年になりますが、こんな経験は初めてです。初めて行くコースではキャディーに依存するプレーは多くなる事は避けられないと思います。別に愛想をよくして欲しいとは全く思っていません。ボールを拭く、泥の付いたクラブを拭く、参考までにラインを教えてくれる、進行がスムーズに行くようクラブを運んでくれる。これぐらいの最低の仕事を要求するのは、高いお金を払って来てる以上、いけない事で(以下文字化け)
・まっすぐの球が打てるかどうかが勝負というコース。
コンディションはかなりいい。
グリーンはボールマークがつくぐらいやわらかいのに、下りのパットはものすごく速くなる。
施設はバブリーな感じですばらしいのだが、練習場が9番以下しか打てないというのはマイナス要因。まともな練習場がないコースは、他の施設がどんなにすばらしくても、それだけで普通以下の点数をつけざるを得ない。
ホウライカントリークラブ
・R・V・ヘギー設計。池とバンカーを巧みに配置した戦略的なコース。アイランドグリーン等、名物ホールもある。
ましこロイヤルゴルフ倶楽部
・コースは短めですが、かの加藤俊介設計のコースであり、景観及び適度なハザードが効いています。
戦略性の高い良いコースだと思います。
皆川城カントリークラブ
・このコースは高圧線とかの障害物が目に入らなくて景色がとても綺麗です。5人のりの乗用カートで楽にプレーが楽しめます。距離は長くてタフですが競技参加志向の人にはいいかも知れません。
メンバー同伴で日曜日に行ったら、月例競技の人数がとても多かったです。
メイフラワーゴルフクラブ
・ラウンドした日が日曜日ということもあって、全てのティーが前に出されており、レギュラーからは非常に短くなっていた。
バックからの景色や攻略ルートを見ると非常によく考えられているのに、非常に残念であった。
しかし、コース自体の保守は行き届き、特にグリーンの速さは特筆物である。さらに、バブリーにコースということで、サービス面は極めて良好。逆に料金が高いので、特別な紹介がないとプレーしづらい。
・とてもバブリーなコース。金額も平日ラウンドなら許容範囲。
全体にフラットながら、微妙なアンジュレーションで変化をつけたフェアウェイがいい。
グリーンはかなり速いが、ピンを切る位置の周りが平らで、フェアな感じ。
課題としてはやや短いところか。バックティでちょうどいい距離だと思われる。
八洲カントリークラブ
・最近できた、トムワトソン設計のコースです。
フルバックから打つと、7000Ydsを越え、コースも難易度が高くて歯ごたえがあるコースだと思います。
残念なのは、グリーンの芝密度がやや低いので、芝目の影響を受けやすいのと、ボールマークが目立つことです。
しかし、セルフで1万程度の値段は十分ラウンドして価値の或るコースだと思います。
・あまりにもコースが狭い。ミスした後、リカバリーの選択肢はないに等しい。
練習場がクラブハウスから遠く、練習に行くだけで疲れてしまうのはいかがなもんか?
ユーアイゴルフクラブ
・割と古いけどワングリーンの楽しいコースと思います。
ロイヤルカントリークラブ
・ちょっとアップダウンが激しいかな。
・バックティから打つとかなりの距離があります。
ブラインドホールがかなりあるので、キャディ付きでラウンドしないと難しいところもある。
ロイヤルメドウゴルフクラブ
・ロケーション、コース設計 共にGOOD!
ロペ倶楽部
・ジュンクラシックと同様のコンセプトで作られており、宿泊でプレーする場合には非常に満足できる設備とサービスである。
コース自体は、全体的に短く、面白いホールもあるが、若干易しい作りになっている。
しかし、コースの保守面では行き届いており、キャディーの質も高い。
ジュンクラシック同様、閑散期(冬場)以外は非常に料金が高く、予約が取り難いのが難点である。
・コースのコンディションはよい。いつでも整備されているようである。
サービスはジュンクラとならびとてもよい。がしかし、高すぎる。
・コースコンデションも良く綺麗なゴルフ場です。
サービスも良いと思いますが、電話予約係りの態度が最悪です。以前のバブルの頃のゴルフ場の対応に似ています。
客が大勢入るからといって、高飛車な態度になって欲しくないです。コースが良いだけに残念です。
・言われればなるほどですが、7組セパレートスタートのプライベートコンペを行いましたが、DC、NPフラッグを使えませんでした。(18H通し)
確かに、別のお客さんには邪魔になりますので、「なるほど」ですが、キャデイさんに血相変えて詰め寄られた時はムット来ました、私たちのホームコースでは特に公式競技(クラブマッチなど)の無い場合は許可されています。
ここはスマートに処理するため、クラブハウスの掲示板などに書いていただくか、スタート前に確認いただきたいと思いました。
それとも、関東近辺では常識なのでしょうか?お聞きしたいものです。
・以前に比べ、サービスが半減されたのが残念だが、それでもサービスは十分。
|
★栃木県のゴルフ場地図はこちら。
|